田原です。
色々とネタが沢山できまして書きたいことが多いのですが
古いものから書かせていただきます。
8月20日平日ですがバーテンダー協会とホテルバーメンズ協会合同で
サントリー知多蒸溜所へご案内いただきました。
今まで見学コースのようなものがなく今回初めてセミナーも含めた見学コースをされるとのことで楽しみにしてお邪魔しましたが
工業地帯の中にある感じで、今まで行った蒸溜所とはタイプの違う
いわゆる工場でした。
セミナールーム兼ディスプレイルームと言ったらいいのでしょうか
こちらにご案内いただき
こちらが蒸溜所全体の模型です。
そしてこの後案内いただく蒸留機の模型
軽い説明をいただき工場見学へ。
建物を出てすぐに蒸留機まで到着し出てきたのがこちら
連続式蒸留機!!
少しわかりずらいのですが模型と同じく4本の蒸留塔がございます。
先程の建物の屋上に上がり、横から見た図がこちら
倒して輪切りにした断面図がこちら。
向きが変わるとわかりづらいですね。
層に分かれておりまして円柱状の突起物が一つ、一つ蒸留機の役割をしております。
また最初の建物屋上ですが
3つくらい見えるクリーム色した半円形のものの中身は全て原料のトウモロコシ
向こうは海で船を横着けして原料をこの中に運び込み
左に見える階段のある白い建物に繫がっておりそこでトウモロコシを粉砕します。
パイプで流し大麦を合わせ糖化しグレーの丸いタンクに入れもろみを作ります。
そこから先ほどの蒸留機に流し蒸留という工程だそうです。
蒸留はタイプの違う蒸留塔を使い分け、4タイプだったかと思いますが蒸溜されます。
それをバーボン樽とワイン樽に寝かせ熟成されたものをブレンドしてこの「知多」が作られるそうです。
連続式蒸留機のシステムも理解でき勉強になる蒸溜所見学でした。
そしてこの3日後にはキリン御殿場蒸溜所へ…。
すでに佐藤が書いており前後してしまいましたが
一週間で蒸溜所を2カ所も訪問できた良き一週間でした。