グレンモーレンジィハウス2024

田原です。

前回お題にさせていただきましたグレンモーレンジィハウスイベントが

盛大に開催されました。

二部制で行われたのですが

屋外の屋根のある広場でしたので暑さはしっかりとあり

メーカー様からは半袖の襟付きシャツをご用意いただいており

こちらでどうぞとおすすめいただきましたが、無茶してそれでも仕事着でやり切ることに(笑)

 

9月13日というまだ夏真っ盛りにジャケット着てやってはだめですね。

冷風機があったのでホースは常にこっこち向けてましたがそれでもシェイクしたり動きますから。

一部が終わった時点で久々にここまでの汗をかいたというくらいでした。

ですが半袖に着替えずに二部もやり切りましたよ!

 

 

 

 

グレンモーレンジィとアードベッグ蒸留製造最高責任者のビル博士もみえてて

始まって早々に久しぶり!ってきてくださったのが最高に嬉しかったですね。

もちろんオリジナルカクテルもお召し上がりいただきました!

 

終わってからは弾丸ツアーのようなスピードで数件回らせていただき

満足度の高い最高のイベントの1日でした。

アジアカップ結果報告

こんばんは、今回は埋橋が担当させていただきます。

先日、9月3日にマレーシアのクアラルンプールにて開催された「MONIN CUP Asia-Pacific 2024」に出場いたしました。

7月7日に開催されたMONINCUPJAPANの延長線上にある大会で、「Low is More」をテーマに低アルコールのオリジナルカクテルを創作する大会として開催されました。10カ国から選抜されたバーテンダーが1名ずつ参加し、その技を競い合いました。

まずセミファイナルで10名から6名に絞られ、その後行われるファイナルで上位3名が選出されます。この3名は次回パリで開催される世界大会への出場権を獲得することになります。

セミファイナルは10分間のプレゼンテーション形式で実施されました。日本大会との大きな違いはインフュージョンした材料の使用が認められていたことと、プレゼンテーションを英語で行う必要があったことです。

材料の制限が無かったこともあり各国の選手は個性豊かな材料を用意していました。自国の伝統的な食材や、それを用いた革新的なインフュージョンなど、どの選手も興味深いレシピばかりでした。

特に印象的だったのは「うま味」を意識した選手が多かったことです。

近年うま味の概念が世界的に広まりつつあるという話は耳にしていましたが、実際に外国の選手がうま味を軸にしたカクテルを創作する様子をみるのは日本人として感慨深いものがあります。

プレゼンテーション自体も、フランクなものが多かったです。

審査員の前まで行って演技したり、審査員も巻き込んで飲んだりと、周りを楽しませるようなプレゼンテーションが多かったです。

私は英語が得意ではないのでプレゼンの内容を暗記するだけで精一杯という感じだったのですが、フランクで和やかな雰囲気だったからこそ緊張も少なく演技できたと思います。

幸運にもセミファイナルを通過しファイナルに進出することができました。

ファイナルのルールもかなり特殊で、各選手に渡されるブラックボックスの材料とモナンシロップだけを使い、30分以内にカクテルを創作するというものでした。

使えるモナンシロップも日本には輸入してきてないものや、ブラックボックスの中には醤油、ジンジャービア、ケドンドンなど普段使い慣れない材料が多く含まれており、制限時間内にオリジナルカクテルを完成させるのは容易ではありませんでした。

この課題はカクテルや食材に対する深い知識が試されるものだったと思います。上位に入賞された選手たちは、限られた材料を巧みに組み合わせ、独創的なインフュージョンを施し、観客を大いに盛り上げるようなプレゼンテーションをした方々でした。

結果として、私は6位という評価を得ました。

次のパリ大会も目指していたので、6位という結果に終わり残念だと思う気持ちもありますが、他の方の演技をみてまだまだ力不足だと実感するばかりなので納得のいく順位です。

今回の大会を通じて、単なる結果以上に多くの貴重な経験を得ることができました。これまで海外のバーシーンに対する関心が薄かったのですが、今回の経験をきっかけにその価値観が大きく変わりました。バーだけでなく、他の国の文化全般に興味を持つようになりました。

「MONIN Cup Asia-Pacific 2024」という素晴らしい機会を与えていただいたことに心から感謝致します。今回の挑戦で得た経験と知識を胸に、より一層精進し、バーテンダーとして成長を続けて参ります。

またこの度は、温かく応援してくださったお客様、多大なる御指導を賜りました諸先輩方、そして、多大なるご支援を賜りましたメーカーの方々に対し、心から厚く御礼申し上げます。

モーレンジィハウスイベント

田原です

先日投稿に書かせていただいた

イベントですがメーカー様からの発表があったので

公表させていただきます!

グレンモーレンジィハウスというイベントで

六本木にあります六本木ヒルズの大屋根プラザで開催されます。

 

前回は確か最終日だったような??ですが

今回は初日担当ですのでしっかりと喜んでいただけるよう頑張ります!!

そして

入場は無料!ですが

お召し上がりにはそれぞれ料金が発生します。

また事前予約チケットが発売されており

当日お買い求めになられるより安く購入できますので

ご興味ございましたらこちらもチェックしてみてはいかがでしょうか?

 

 

名古屋からお越しいただくのはなかなか大変ですが

タイミングよく東京にいるよとかご都合あいましたら

お立ち寄りいただけますと嬉しいです。

新たなミッション

田原です。

先日新店舗のお話をさせていただきましたが

徐々に内装ができてきております。

毎日見に行くのですが

かなり暑い!!

エアコンなしの現場は職人さんが倒れるのでは?というくらい熱く

私は冷たいお茶やお水の差し入れくらいしかできず

ほぼ毎日行きますがご挨拶をして監督がいればあれこれ打ち合わせをして

写真を撮っては帰ってくるの繰り返しです。

移動だけでも汗だくになりますよ笑

皆さんも熱中症には気を付けてくださいませ。

 

 

 

そしてお題のミッションですが

5年ほど前にも参加させていただきましたイベントが久しぶりに開催されます。

新しいカクテルのご依頼をいただき

ベースとなるウイスキーが新作なのでベースをよりアピールできるレシピに仕上げていく必要があります。

なんとなく形にはなってきたので

あとは纏め上げてメーカーさんに試飲していただきGOが出れば一安心です。

またこちらもイベント後にお披露目できたらと思います。

 

こういう多忙な時こそ

色々とご依頼をいただけるのは凄く有難いです。

熟すのが難しい多忙な状況が好きな自分にとっては感謝、感謝です。

しっかりと熟していい結果を出したいと思います!

インターナショナルバーショー2024

田原です。

とりあえず色々なイベントが毎月のようにありましたが

先日で予定していたものは全て終えることができ

ホッと一安心しております。

 

そしてお題のインターナショナルバーショーですが

今年もお手伝いをさせていただきました。

金曜から東京入りしまして色々なお店を回り

ゆっくりさせていただき翌土曜の朝から会場入りして

今年はタリスカーを担当させていただきました。

土曜、日曜の二日間のイベントですが

MHD様は時間帯によりブランド毎でオリジナルカクテルを提供します。

ヘネシー、ベルヴェデール、モーレンジィ、アードベッグ、タリスカー、ホイッスルピッグと6ブランドを約1時間ごと変わっていき

それぞれ担当者が100杯作るという感じです。

 

 

 

土曜と日曜で順番が変わるのでお客様も流れが変わって面白いと思います。

私のオリジナルカクテルはタリスカーと胡瓜のシロップに生クリームと日本酒を使い

最後に抹茶パウダーを振りかけるというもので

和名で和風なカクテル「霞庵」というネーミングに。

タリスカーが作られるスカイ島は霧の島と呼ばれますし

昨年も海外からのご来場が結構見受けられたので和風が受けるかな?と。

2日間延べ約14,500名の来場者数で二日とも入場規制がかかるというバーショーの人気振りにビックリしました。

約3日間お付き合いいただきましたH様、K様深く感謝申し上げます。

また来年も行きたいな(笑)

6月の全国大会向けて

こんばんば!今回はリンピンが担当させていただきます。

6月になりましたね。

もう少しで梅雨入り、 外出し辛い時期ですよね、、、

さて、残り1週間と数日で全国大会です!!!

初めての全国大会なので凄く楽しみです。

中日本の予選会ではいい成績を収めましたが

「いま自分の技術で全国大会に通用するのかな?」と不安の気持ちでいっぱいです。

全国大会までに残りの数日間はたくさん練習して

賞を獲得できように頑張って行きます!

よろしければ自分の作品をお召し上がりいただけたらと思います。

みなさん応援のほど宜しくお願いします!(ロ_ロ)ゞ

大会結果

こんばんは、今回は埋橋が担当させていただきます。

先日4月7日に、第29回全国エリートバーテンダーカクテルコンペティションの中日本本部予選会があり、出場いたしました。

この大会は創作カクテルを5杯分調整でつくり、カクテルの味だけではなく名前やデコレーション、技術等を競う大会で二度目の出場でした。

私は去年から順位が落ち、目標としていた順位よりもだいぶ低い結果となりました。

後から細かい点数もみせていただいたのですが、技術の割に味覚の評価がだいぶ低く、総合点数がさがったようでした。

悔しいと思う反面、あらためて自分を見直すと妥当な順位だと思います。

味もつめが甘かったですし、技術面でももっとできることはあったはずです。

また結果がでた後、色々な方に気にかけていただきました。

いただいたアドバイスをもとに6月にある全国大会では満足のいく結果がだせるよう精進します。

応援してくださったお客様、賛助会メーカー様、先輩方には改めてお礼申し上げます。

次の大会まで約2ヶ月ですが、その間私に出来る事をやり遂げようと思います。これからもご指導ご鞭撻のほどお願いします。

MONIN MASTERS NAGOYA 2023

こんばんは!今回はリンピンが担当させていただきます。

11月8日水曜日 会場BAR MON にMONIN MASTERSモナン試食会&特別ゲストセミナーが行われました。

今回のセミナーはDIAGEO WORLD CLASS 2023 JAPAN FINALの優勝者・野里史昭氏が特別ゲストで世界コンペ対策と世界大会を制したカクテルのデモンストレーションをしても試飲しました!

その他にもブランドアンバサダーKyuma Mogi氏より新しいシロップの活用法を紹介してもらい

1つ目はモナンライチ・シロップにカスカラというコーヒーの皮と果肉部分を乾燥させた物を混ぜるというシロップと

2つ目はモナントリプルセックキュラソー・シロップにかつお節を混ぜるというシロップを作りそのシロップを使いながらカクテルに仕上げたもの

こんな作り方もあるんだな、と実感しました!

最後にクイズコーナーをチャレンジをやり、クイズ内容は6個のカップにモナンシロップが入ってどんなシロップか当てようーというゲームで全問正解した場合!なんと!3つモナンシロップをプレゼント!

不正解があったら1つプレゼント!

これは当てるしかない!

が、残念ながら不正解したので1つだけモナンシロップをいただきました(゚◇゚)ガーン 機会があればWORLD CLASSに挑戦したいと思います!

 

2023年のコンクールが終わり

田原です。

11月に入りましてそろそろ年末に向けての準備を始めていこうと思います。

毎年ここからはあっという間の2ヶ月なイメージで

気がつくとなんとか忘れてできなかったことはなくホッとしている印象です。

そして年末年始のお休みも決まり次第告知させていただきますので

宜しくお願い申し上げます。

 

BTSC(バーテンダー技能競技大会)全国大会も終わりましたね。

私の初出場から数えて20年が経ち今年佐藤の初出場

私も初出場で課題二位、佐藤も初出場で課題二位

そして課題カクテルは20年前と同じく今回はマティーニ

使用材料名もジンはビーフイーター

ベルモットはマルティニ

ここまでなぞらえた事ってと思うくらいビックリな出来事でした。

 

 

そして中日本からは17年振りの受賞

中日本だけがなかなか賞に絡まないという年が続いていただけに

ようやくという印象です。

 

来年からは引き続き技能競技大会からは佐藤

エリートバーテンダーカクテルコンペティションには有村と埋橋

そして先日行われた資格試験にリンピンが合格していれば

リンピンもエリートバーテンダーカクテルコンペティションに出場します。

 

私もできる限りのサポートをし

皆に少しでも満足感とやり切った感を感じられるようにしたいと思います。

結果はその後です、まずは後悔を残さないという事が大切だと思います。

もっと練習しておけばよかったとか

作品をもう少しああすればよかったとか

とにかく妥協がそういう気持ちを残すので

やれる限りやってもらいたいと思います。

そしてぜひ皆さまも応援のほど宜しくお願い申し上げます。

Bar world Tomorrow

こんばんは!今回はリンピンが担当させていただきます。

10月11日(水)に”Bar world Tomorrow”というイベントに参加してきました!

今回は4年振りに名古屋で開催されました。

テーマは、お酒がお店に届くまでのコスト、責任あるサービスの提供 などの、内容で勉強させていただきました。

そしてイベントの後半はカクテルデモンストレーション&テイスティングとグループワークで地元産を使ったオリジナルカクテルを作りました。

今回のイベント内容を活かして仕事に取り組みたいです。