BAR探訪 福岡にて。

みなさんこんばんは! 今回は前田が担当させて頂きます。

 

先日、お休みを頂き、個人的に福岡旅行をしてきました。

今回の旅の目的はもちろん博多ラーメン!!

...と言いたいところですが、実は、ラーメン屋よりも行きたい所がありました。

 

お邪魔させていただいたのは、「Bar Higuchi」 さん。

僕も来年から挑戦したいと考えている、「エリートバーテンダーカクテルコンペティション」

今年の大会で全国優勝された方がいらっしゃるお店さんです。

 

その、優勝カクテルを是非とも頂きたいと思い僭越ながらお邪魔させていただきました。

頂いた、カクテルは非常に美味しかったです。

マスターである樋口さんのお話も伺い、日々の営業やカクテルコンペに向けてより気合いが入りました。

ありがとうございました。

 

いちじくの天ぷら

こんばんは!今回は埋橋が担当させて頂きます!

 

先日、いちじくの天ぷらという物を食べてきました!

 

私事ですが、クライスでイチジクを使ったカクテルをだしていたにも関わらずイチジクをほとんど食べたことがありませんでした。

どこかで食べる機会があれば食べたいと思っていた所だったのもあり、メニューを見てから即決で頼んでしまいました笑

甘味の強い果物という印象があったので天ぷらにして美味しいのだろうか?と疑念があったのですがそんなことは決して無く、むしろ天ぷらにして少し塩をつけることでより甘さが際立ち最高の組み合わせでした!

甘味と塩加減が良かったのでしょうか、こういったちょっと珍しい組み合わせでより美味しくなるのが料理の難しいところであり面白いところなんだろうと思います。

イチジクは栄養がもの凄く豊富で、美容や健康等にも良いらしいです。品種によっては11月頃まで食べれるみたいなので一度食べてみてください!

10月

こんばんは!今夜は有村が担当させていただきます。

 

9月もあっという間に終わり、10月になりました。残り2ヶ月で今年も終わってしまうかと思うと少し寂しいようなw

 

いよいよ今週末に全国技能競技大会が名古屋で開催されます。

僕は裏方のお手伝いで会場にいます!

全国技能競技大会は2014年の福岡大会以来行けてないのでとても楽しみです。

大先輩方の大舞台。しっかりお手伝いさせていただきながら勉強させていただきたいと思います!

フルーツカットや創作カクテル、デコレーションの写真を撮ったりできる時間があれば、とても嬉しいですがそんな時間は無いだろうな~・・・

先月iPhone11からiPhone14proに機種変したばかりなので、カメラの進化を実感したいです。笑

 

10月になって季節のフルーツメニュー、オリジナルカクテルも秋へ切り替わり、

続々と新しいウイスキーも増えてきています。

大会前日も当日も3連休、変わらず通常営業してますのでぜひ!

お待ちしております!

 

 

 

TLピアストーキョードライジン

 

みなさんこんにちは。

本日は佐藤が担当させていただきます。

今回は最近流行のジンを紹介させていただきます。

TLピアストーキョードライジンです!

このジンは、モエヘネシーディアジオ社のシングルモルトアンバサダーのボブさんとベルギーのサース蒸留所で経験を積んだマイケルピアスさんにより設立されたTLピアス蒸留所で作られているジンです。

国産みかんをキーボタニカルにし、他にも9種類のボタニカルを使っているそうです。

ロックやソーダ割、ジントニックにしても美味しいのですが、ボブさんに直接おすすめの飲み方を聞くとライムは搾らずキナの成分を使用したフィーバーツリートニックとソーダの2種類で割って飲むのが美味しいと言っていました!

ジン好きの方、是非お試しください!

リニューアル

田原です。

いつもの出だしですが

新しくリニューアルしたホームページからの初投稿です。

以前よりそろそろ変わりますとお伝えしてましたので

気にしていただけたかたもみえたかと思います。

かなりガラッと変わった印象で

より細かく、より分かりやすくなっているかと思います。

慣れるまでは幾つかページがありますので

ご覧になっていただけると嬉しいです。

またメニューも最近の価格変更が激しいゆえ

ころころ変更もしないといけないと思います。

落ち着くまで暫くはこんな状況ですがご理解いただけたらと思います。

作成いただく際に、過去の記事はどうされますか?と聞かれましたが

即決で残してくださいとお願いしました。

この10年のあゆみでありますし

もう辞めてしまったスタッフの記事も残しておきたいです。

皆がいて今がありますから。

ただ写真がどうしても移行できないようで

写真は残念ながら過去のものは消えてしまいました。

ですがこれからは新しいホームページをぜひ宜しくお願い申し上げます。

花束

こんばんは!本日は前田が担当させていただきます。

先日、人生で初めて、お花屋さんに行って、いつもお世話になっている方に花束をプレゼントしました!

私自身、お花の知識も無かったのですが、

差し上げる方の色の好みなどを

店員さんに伝えると、流石ですね。

理想的な花束をてきぱきと、かわいらしく仕上げて頂きました!

サービスで、花瓶の水に入れるとお花が長持ちする魔法の粉もつけてくださりました。

今回は、ほとんどをお花屋さんにお任せしましたが、

季節のお花や、花言葉からオーダーするのも面白いですね!

私も幅広い知識を身につけていきたいです!

 

ウイスキー検定

こんばんは、今回は埋橋が担当させて頂きます!

先日、ウイスキー検定という検定を受検しました!

ウイスキー検定はウイスキーの歴史や地理的な事などの知識を問われる検定で、誰でも受ける事が出来る検定です。

実はウイスキー検定はクライスに入るかなり前から知っていまして、勉強してみたいなとは考えていました。やる気が中々おきずここまで引っ張ってしまったのですが。。。笑

検定の内容もかなり面白く、ウイスキーの造り方やお酒の分類などの基礎的な事もありますし、スコットランドの有名な俳優や詩人について、ウイスキー関係のcmにでた女優さんの名前だったりと勉強してる間も楽しめるような内容でした!一般の方向けの検定と言うことなので誰でも興味を持てるような内容になってるんだろうなと思います。

いま振り返ってみるとこのウイスキー検定の勉強と再来月あたりにあるバーテンダー試験の勉強とで、学生の頃より勉強してる気がします笑。

11月頃に合格発表があるので結果を楽しみに待ちたいと思います!その後はさらに難しい検定にも挑戦したいです!

有村27年

こんばんは!今夜は有村が担当させていただきます。

 

台風14号の強烈な暴風雨が去って、気温が一気に下がり

昼は涼しいと思いましたが、夜が近くなると少し肌寒くも感じます。

秋らしくなってきましたね🌾

 

9月12日に誕生日を迎えて有村27歳になりました!

あと3年で30代。早いな~w 20代の今を大切に過ごしたいです

お休みのマスターと前田もお店に来てくださって、スタッフ全員とお客様に日付変更ピッタリにお祝いをしていただけて、とても嬉しい1日になりました。

お客様からいただいたロース乗っけご飯✨


美味しいシャンパンと美味しい誕生日ケーキ🥂🎂

 

27歳も楽しんで頑張ります!良い一年にします🤩🔥

ディアジオテイスティングセミナー

みなさんこんにちは。

本日は佐藤が担当させていただきます。

先々週の日曜日と月曜日でディアジオスペシャルリリース&ディスティラーズエディションのテイスティングセミナーをMHD様に開催していただきました。

日曜日はお客様向けで月曜日は同業者向けで行われたくさんの方達に来て頂きました!

15時スタートだったので昼から10種類以上のモルト全部飲むのはキツいかなーと思っていましたが案外みなさん平気な顔で飲んでました。笑

僕たちもテイスティングしましたがどれも個性があり魅力的な商品ばかりで、お金があったら全部買いたいくらいです。笑

ほとんどの商品が抽選なので注文しても当たるかはわかりませんが、全種類テイスティングできてとても勉強になりました!

第49回全国バーテンダー技能競技大会in名古屋

田原です。

いよいよ来月9日、全国大会が名古屋で開催されます。

 

名古屋での開催は実に21年振りでその前は23年前

名古屋では3回目の開催です。

 

なぜそこまでかかるかと申しますと

全国持ち回りで開催されておりますこの大会

中日本へは約10年に一度のローテーションで来ます。

北陸3県と東海3県は同じ中日本エリアで

今まで石川県と愛知県を交互に開催しているため、ここまでかかっております。

この計算でいくと次はまた20年先?

 

というわけで、もしご興味ございましたら

観戦チケットも販売されておりますのでぜひ!

 
第49回 全国バーテンダー技能競技大会 観戦券 事前販売 | 一般社団法人 日本バーテンダー協会 -N.B.A.- (bartender.or.jp)

ちなみに会場は名古屋東急ホテルさんです。

 

先日、佐藤と有村が出場したコンクールは

28歳以下のエリートバーテンダーカクテルコンペティションという大会で創作カクテルのみの毎年東京開催です。

 

今回のは技能競技大会で

筆記試験から始まり、フルーツカット部門、課題カクテル部門、創作カクテル部門と4つの部門の総合計で競う競技です。

来年から佐藤が挑む大会でもあります。

  

私も以前はチャレンジしておりました。

とても体力、精神力、またコストもかかる大会です。

この日のために切磋琢磨してきた全国から集まる選手の技術を

観られるいい機会です。

ご興味ございましたらぜひ!