2021.12.28
みなさんこんにちは。
今年最後のブログは佐藤が担当させていただきます。
今年1年は個人的にも色々なことがあり、変化が多い年でした。
振り返るのもいいですが、それより先の事を考えていこうと思っております。
クリスマスも終わり次は正月ですね。クライスは29日まで営業し、年始は4日からスタートします!
30日はスタッフみんなで1日かけて大掃除をしてその後は忘年会です。
大掃除はかなり大変ですが綺麗にしたクライスで新年を迎える為には大切なことです。
今年は3人でやることになるかなと思っていましたが12月から女の子が1人入店したので4人でやります。今はアルバイトですが社員になり落ち着いたらいずれこのブログにも登場すると思うので楽しみにしていただけたらと思います。
個人的なことになりますが今年は、30日に大掃除と忘年会を終えて31日に北海道に帰り母親と親戚と年越しをする予定です。今から何食べようかな~って考えちゃってます!
しっかりリフレッシュして新年4日からみなさんとお会いできること楽しみにしております。
そして10日からは9周年イベントもありますのでそちらも楽しみにしていただけたらと思います。
最後になりますが皆さん今年も大変お世話になりました。これからも個人的にもスキルアップしみんなでもっと良いお店にしていきたいと思っています。
来年からもどうか宜しくお願い申し上げます。
それでは良いお正月を!
2021.12.24
田原です。
スケジュールからすると
私の今年のブログ更新は今回が最後となります。
今年は何度もこのネタが多く出ますが
緊急事態宣言や時短営業、お酒の提供の禁止など
一年振り回された年でした。
来年は収まるといいますか
インフルエンザや風邪レベルまでレベルが下がるよう願うばかりです。
そして本日24日は当店が9年前開店した日でもあり
クリスマスイヴでもあります。
昨日はカウントダウンをしていただき
本日はどうなるんでしょう!
感謝してもしきれないくらいの温かい気持ちをいただき
恩返しを色々と考えてしまいますが
長く続けることが一つ
そしてより心地よいお店作りをして
皆様への高い満足度や心に残るサービスをより多くできるよう
頑張ってまいります。
来年は10周年、以前よりも少しずつですが
クライスを知っていただけてきたかと思います。
次は来年の更新まで年末年始の休みもはさみますので
少し間は空きますが
よいお年をお迎えくださいませ。
また来年も何卒宜しくお願い申し上げます。
2021.12.21
こんばんは!今夜は有村が担当させていただきます。
今週末はクリスマスですね。週末にイブとクリスマス!なんて理想的な・・・笑
最近サンタクロースの格好でデリバリーやツーリングをしている方々もいますよねw
少し話は変わりますが12月24日でクライスは9周年を迎えます!!
また、9周年イベントは少し日にちをずらして
2022年の1月10日(月)~1月16日(日)開催です。特別価格でシャンパンやボトルキープキャンペーンもございますのでぜひ!
新しく入ったウイスキーの紹介です。
個人的に好きなアニメの「進撃の巨人」コラボレーションボトルが入荷しました!
(左)グレンギリー2012 シェリーバット 8年熟成
アルコール分 58.7%
シェリーバットはアイラモルトの熟成に使われた樽を使用。
(右)グレンエルギン2008 ホグスヘッド 12年熟成
アルコール分 57.1%
どちらもテイスティングしてみて、僕は左のグレンギリーが好きでした😅✨
アニメ中で「心臓を捧げよ!」ってセリフが出てくるのですが、
最後に言わせてください。
「肝臓を捧げよ!」
ありがとうございました。メリークリスマス
2021.12.17
みなさんこんにちは。
本日は佐藤が担当させていただきます。
名古屋も本格的に冬の気温になってきましたね。
いつもお昼に出勤する時に若宮通りの温度計を見るのですが、ついこの間までだと13度とかだったのですが最近だと昼でも4度とかになっているのでかなり寒くなりましたね。
僕の地元、稚内も平年の4倍以上の雪が積もってるそうです。風の強い稚内は積もりにくいはずなのですが4倍以上積もるとなると相当ですね。
これから楽しいクリスマスやお正月がやって来ます!そんな楽しい時に体調崩してしまうと台無しになってしまうのでお互い体調管理に気を付けましょう。
あと1回年内のブログが残っているのでそこで今年最後のご挨拶をさせていただきます。
それではみなさん良いクリスマスを!
2021.12.14
田原です。
プライベート事ですが
F1の2021年シーズンが終わりました。
歴史に残るシーズンであるのは間違いなく
お客様でも今年から観るようになったなど
興味を持っていただける方も増えたのではと思います。
最終戦は数回見直してしまうくらいドラマがありました。
さておき
以前からこちらのホームページの質問をいただいたりしておりますが
消費税8%まではメニューなど変更していただけてたのですが
こちらの作成者のかたとの連絡が取れなくなり
また変更したいことも出来ない状況です。
知人やお客様を通じて連絡をと思い色々と試みてみたのですが
パイプが薄すぎて本人まで届かない状況であります。
なので問い合わせメールやカクテルのところも使えず
稼働しているのはこのブログのみとなります。
お客様からも楽しみにしていただけているお声もあるので
続けていきたいと思いますが
なんらかの形で制作者様との連絡が取れるのを夢見ております。
今年もあと1ヶ月ないと思えないくらいの一年でした。
全力でラストスパート頑張りたいと思います。
2021.12.10
こんばんは!今夜は有村が担当させていただきます。
12月になり今年も残り1ヶ月。
良い年末を迎えられるように頑張っていきたいと思います!
昨日12月9日はマスターの誕生日でした!
日にちが変わった瞬間に、その日は休みの佐藤さんがケーキを持ってサプライズ登場🎂
お客様と一緒にお祝いしました!
佐藤さんと私からの誕生日プレゼントも喜んでいただけて嬉しかったです😄✨
改めて、マスター誕生日おめでとうございます!
2021.12.07
みなさんこんにちは。
本日は佐藤が担当させていただきます。
二十四節気シリーズ第五弾の厚岸立冬が入荷いたしました。
メーカー資料によると、「北国には初雪の便りが届きはじめる季節。徐々に色濃くなる冬のように、厚岸モルトのコクのある甘みも一層深まってまいりました。年末年始の大切なひととき、濃厚な厚岸モルトでお楽しみください。」
なかなか素敵な事が書かれていました。
僕も雪国出身で冬の厳しい寒さは良く知っていますが、個人的には1番好きな季節です。是非この季節に飲んでいただきたいウィスキーの一つです。
程よいピートとフルーティーさ、チョコレートのような甘さと苦さのバランスが良くとても美味しいウィスキーです。
是非お試しください。
2021.12.03
田原です。
当店の空気清浄機におしゃべり機能がありまして
加湿タンクに給水すると「給水ありがとう」とか言うのですが
お客様がご来店着席時に 「空気の汚れ見つけました」とかを 言われたときには
少々焦ります💦
その中で先日、給水した時に関西弁で「給水めんどくさいやろ、ごめんなぁ」って言ったんです。
え!!ってなってネットで調べたらやはりありました。
その他にもあったので、その通りにやってみると「もうええで」とか言います。
でも「もうええで」はいつでも聞けるので
「給水めんどくさいやろ、ごめんなぁ」の動画を撮ろうと
何度もトライしていますがなかなかレアのようで
いまだに撮らせてくれません(笑)
こういう隠しコマンド機能も愛着が湧くいいアイデアですね。
当店も愛着を持っていただけるよう頑張ります!