2013.12.24
田原です、本日24日でちょうど1年を迎えることができました。
迎えられたのもお客様の皆様方
そして優秀なスタッフ、酒類業界の皆様
同業のお世話になっている皆様方
沢山の方々に支えられ
1年を迎えることができました。
誠にありがとうございます、心より深く御礼申し上げます。
ご存じの方もいらっしゃいますが
周年イベントは年明け
2014年 1月6日(月)~11日(土)の期間で開催させていただきます。
本来なら24日を絡めた週にさせていただくのが一般的かと思いますが
色々考えた結果決めさせていただきました。
分かりづらく申し訳ございませんが
何卒宜しくお願い申し上げます。
これからも、よりご満足いただけるよう一層努力してまいりますので
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
2013.12.21
こんにちは。舩戸です。
ここ最近の寒さもあり体調を崩されてる方が多いように思いまが皆様いかかがお過ごしでしょうか。
寒い日が続くとなかなか外に出るのは・・・と思われる方が多いかもしれませんが、バーにはホットカクテルがあります。
手の込んだホットカクテルが飲めるのもバーならでは楽しみではないでしょうか。
そして人気のホットカクテルといえばアイリッシュコーヒーがあります。
ホットコーヒーにアイリッシュウイスキー、砂糖、生クリームを加えるだけなのですが、これがお店によって作り方も味も全然ちがいます。
お店の個性が出るカクテルではないでしょうか。
先日、当店クライスにアイリッシュコーヒー用の器具が届きました。
火をつけてグラスを温め砂糖を溶かして・・・
実際、目にされた方が面白いと思います。
炎の演出もあり見た目にも楽しいカクテルです。
もちろんコーヒーにもこだわりました。
ウイスキーに合うコーヒはどれなのか。
何種類か飲み分け、豆も決めました。
コーヒーの淹れ方はまだまだ練習中ですが。
寒い日に体を温めるアイリッシュコーヒー。
きっとご満足いただけると思います。
一度お試しされてはいかがでしょうか。
2013.12.13
2013.12.05
12月に入り寒さが一層厳しくなってまいりました。
インフルエンザも流行りはじめる頃ですし体調管理には気を付けていきたいですね。
本日は中迫が担当させていただきます。
当店ではビールサーバーからのご提供には「ハートランド」をご用意いたしております。
ハートランド、聞き覚えのない方もいらっしゃるかと思います。
ハートランドとはキリンビールが醸造、出荷している麦芽100%、アロマホップ100%のピルスナータイプの国産プレミアムビールです。
味わいは軽く、キレがあり香りは爽やか。
ロゴは東京都やマツダのシンボルマークも手掛けたデザイナーのレイ・吉村氏によるもの。
アメリカのハートランドと言われるシカゴ周辺にそびえている大樹をイメージしたデザインです。
エメラルドグリーンのボトルにラベルは貼り付けられておらずエンボス手法により大樹があしらわれております。
ハートランドは500ML瓶、330ML瓶、生樽のみの出荷で缶であったり大瓶サイズは存在しません。
基本的には飲食店でしかお飲みいただけないかと思います。
元々ハートランドビールはテレビ朝日直営のレストラン「たべたか樓」でしか飲めないビールでした。
その後1986年にビアホール「ハートランド」がオープン。このビアホールのハウスビールとなります。
その後好評を得ながらも1990年12月に閉館いたしました。
港区六本木6-9-1
ビアホール「ハートランド」があった土地には現在六本木ヒルズが建っております。
そして現在では六本木ヒルズ内に「Bar HEARTLAND」がキリンビールプロデュースとして営業いたしております。
ワンコイン、キャッシュオン、スタンディングスタイルのお店です。
冬になるにつれビールのご注文が少なくなってきておりますが暖かな店内で冷えたビールで一杯、いかがでしょうか。