2021.02.19
ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが
この5-ALAは5-アミノレブリン酸の略で
発酵食品などに多く含まれる成分なんです。
先日ニュースに出てたんですが
コロナウイルスをこの5-ALAが抑制する効果があるとのこと。
5-ALAを一定量以上投与するとウイルスの増殖が抑えられたそうで
今後治療や予防などに向けて研究が進められているそうです。
ネットで調べたらサプリメントでも発売されており
ニュースに載ってたのは納豆、赤ワインというところまで。
他の食品ではと思い調べたら
多いのが日本酒、黒酢、たこでした。
納豆 0.025
赤ワイン 0.11~0.173
日本酒 0.07~0.353
黒酢 0.15
たこ 0.078
納豆よりたこの方が多いんだけど…。
幅のあるものはどういうのが数値が高いのか知りたいところ。
普段の生活でも意識して摂取することにより
予防になっているかもしれませんね。
当店ワインは扱ってますが日本酒は…。
2021.01.12
こんばんは!
今夜は有村が担当させていただきます。
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願い申し上げます。
2021年!
一週間が経ってお正月気分もすっかり抜けましたね。
正月ゆっくり過ごす事ができました!とても有り難いです😊
地元に帰ろうか迷っていたのですがコロナの事もあるので帰りませんでした。
福井は雪が凄かったみたいでニュースにもなってましたね💦
怖いです雪。
12月の後半に年末年始に向けてテレビを購入しまして、
ゆっくりテレビを見たのは8年ぶりでとても新鮮味がありました😂笑
同時に見たい番組が重なったりすると困りましたね~
録画機能の無いテレビなので、また慣れてきたら外付けハードディスクってもの買ってみようと思います笑
またまたコロナの影響で大変な時間が続きそうですが
ポジティブに明るく良い2021年にしていきましょう!!
今年初ブログでした。
2021.01.08
本日は佐藤が担当させていただきます。
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
みなさんお正月はゆっくり過ごせましたか?
クライスは29日まで営業して、30日にみんなで大掃除をしてその後に忘年会をしました。大掃除は毎年の事ながら大変でしたがなんとか終わらせて忘年会では今年1年色々あったね~とお酒を飲みながら楽しい時間を過ごせました。
今年は実家にも帰らなかったので家の大掃除をやろうと思っていたのですが、寒すぎて結局こたつにくるまってテレビを見て過ごしていました。
だらだら過ごしているとあっという間に休みも終わり4日から営業してました。
昨年は具体的な目標を決めて過ごしていましたが、大会などイベントもなくなり目標を達成出来ずに終わってしまいました。ですが今年はまた新たな目標を掲げて生活していきたいと思います。
クライスも心機一転、元気に営業しておりますので皆様のご来店お待ちしております。
2020.12.29
こんばんは!
今夜は有村が担当させていただきます。
2020年最後のブログになります。
思い返すと、
2月に全国大会予選の中日本大会
4月にコロナ自粛で1ヶ月休業、
6月は全国大会が中止になり、
7、8、9、10、11月
コロナの影響でなにもできず1年が経っていた気がします。
と、言っても今年の反省は結構いろいろありました。たくさんの後悔が残っています。
コロナのせいで…など、あれやこれや自分の中で何かのせいにしていました💦
時間はあったのに自分が向き合わなかった結果、時間を少し無駄にしたな~
2020年はその点に気付いたので後悔を少なくするために
逃げない、負けない、諦めない。
目標や夢を明確にして、人間性やバーテンダーのレベルアップ スキルアップできる良い2021年を迎えたいです。
今年も大変お世話になりました。
来年もよろしくお願い致します!
2020.11.24
みなさんこんにちは
本日は佐藤が担当させていただきます。
今年のブログではあまり野球ネタを書いてなかったのでそろそろ書こうと思います。
今年もプロ野球の日本一を決める日本シリーズが始まりました。
もうすでに3戦目でソフトバンクが2勝しており、巨人としてはもう後が無くなるので落とせないゲームになりそうです。
僕は地元球団の北海道日本ハムファイターズのファンですが、プロ野球ファンとして北海道や愛知にゆかりのある選手は球団問わずに応援してます。
ソフトバンクに所属している愛知県蒲郡市出身の千賀滉大投手なんかはとても応援しています。
初の育成選手出身でノーヒットノーランやチームのエースとして日本シリーズ第1戦の先発など今では日本のエースにまでなりました。
高校までは甲子園も出た事のない無名選手でしたがこうやってプロの世界で大成している姿を見ると同世代の僕からすると、とても嬉しいですし刺激を受けます。
千賀投手のご両親もコロナの影響で今シーズンは1回も息子の試合を見に行けてなかったみたいですが、日本シリーズ第1戦の先発を任されるということで球場に駆けつけたそうです。
そして両親の前で最高のピッチングをやってのけました!
きっとご両親からすると最高の親孝行ですよね。
僕もコンクールなどの勝負の世界で、千賀投手のような親孝行ができたらなと思います。
どうなるか分かりませんが来年は大会ができると信じ、日々努力していきますのでこれからも応援よろしくお願い致します。
2020.11.10
田原です。
換気のため今まで通りに窓を開けっ放しにしておりますが
寒さが増してきたため、すでにエアコンだけでは暖房が追いつきそうにありません。
真冬までには新たな暖房器具を導入しないとと思っております。
お題の久々ですが
先週でしょうか、少し仕入れで遅れてお店に戻り
カウンターに入ったところ
お久しぶりですと声をかけてくれるお客様を見ると
年上にも見えるし見たことあるなぁと思うのですがスッと思い出せず
どちら様でしたでしょうか?とも言えず思い出そうと必死になっていたらヒントをくれて一発でわかりました。
かれこれ24年振りでしょうか。
当時一緒に働いてたスタッフで
今考えると状況が全然違うのでお互い変わったのは言わずとわかっていたと思います。
今はバーをやっているお話を聞き一度行きたいなぁと話たのですが
恥ずかしいからと、お店は教えてくれませんでした(笑)
当時の思い出や大変だったこと、こんなことありましたと幾つか話を聞いたのですが
良い思い出になっているようで
嬉しい部分や恥ずかしい部分もあり複雑な気持ちで聞かせてもらい
またいつか会いたいなぁと思いながら連絡先も知らず交換もせず
帰って行きました。
話を聞いているとウイスキーラバーズのイベントに来ていたみたいで
うちのブースは確認して見てくれてたんだけど声がかけられなかったという話を聞くと
確かにこんな風貌のおっさん見たようなと、ふと思い出し
なんだかこれも縁ですね。
また会う日はいつになるかわかりませんが
いつか一緒に飲んで懐かしい話でもしてみたいと思います。
2020.11.06
こんばんは!
今夜は有村が担当させていただきます。
11月!
もう昼間でも肌寒く感じる日が増えてきてアウターが必要な季節ですね🍂
シャツのブログで言っていたオーダージャケットも今週作りに行ってきました!
12月の上旬には完成するみたいなので楽しみです😎
先日お客様からあるパン?をいただきました🤩
手に入りにくいとても激レアなパンだそうですw
人気のテレビ番組 マツコ&有吉のかりそめ天国 で話題になっていたそうで、有吉さんが幼い頃に食べた思い出のパン「アポロ」という名前のパンを探す企画があり、
調べていくと「アポロ」は昭和50年頃にフジパンのグループ会社「ナガイパン」が製造販売していた洋菓子だった事が分かり、レシピなどの詳しい資料が残っておらず写真と当時を知る社員の記憶をたどって試行錯誤を重ね、商品の再現に成功したそうです。
その番組の放送後にお客様からの反響が大きく、フジパンから期間限定、緊急発売されていたみたいです。
スポンジケーキにミルク系のクリーム、ザラメがサンドされていて食感が楽しめるようなパン洋菓子でした!
SNSでも話題になっていて、スーパーやコンビニをはしごしてスペースアポロを探す#スペースアポロチャレンジというタグまで誕生したそうです🤣
もし見つけた時にはぜひ買ってみてください!
2020.11.03
みなさんこんにちは。
本日は佐藤が担当させていただきます。
11月3日の今日、僕の地元稚内で初雪が降ったとニュースでやってました。
今年の1年はあっという間でもう雪が降る季節か~。と思ってしまいますね。
名古屋ではここ何年か雪が積もることがない気がしますが、僕が稚内から名古屋に出てきて2、3年は年に1回は雪が積もって驚いていたのを覚えてます。
その当時、田舎者の僕は雪が降るのは日本で北海道だけだと思っていました。笑
名古屋にきて夏の暑さにまず驚きましたが冬になると充分寒かったのですこし混乱してました。
もう11月に突入しましたし、これからもっと寒くなるので体調管理に気を付けながらお酒を楽しみましょう。
2020.10.27
こんばんは!
今夜は有村が担当させていただきます。
プライベートの記事が多くなりますが、
最近話題の…
鬼滅の刃
これは週刊ジャンプの漫画で
昨年アニメ化され、とても人気な漫画です
コロナの自粛期間中に出版されている漫画、全部読みました😅
アニメは途中までしか制作されて無いのですが、その続きが映画化で最近公開されました。
公開から十日で興収107億円突破で超話題になっています!!
街中どこでも見かける様にもなりましたね
話題には乗っかって行かねば🤩🤣笑
休みの日に映画を見に行ってきました!
鬼滅の刃 無限列車編
漫画を読んで映画の内容は知っていたのですが、やっぱり漫画と違って
映像、音響が加わるとこんなに違うんだなとビックリしました…
内容は言えませんが、とてもとても感動してしまいました😭w
全集中で11月も頑張ります!!
2020.10.16
こんばんは!
今夜は有村が担当させていただきます。
天気が悪くなると気温もグンと下がって寒いですね🍂
昼夜の寒暖差も激しいのでしっかり体調管理に気をつけましょう😊
お題のシャツですが
誕生日にシャツ生地をいただいてオーダーシャツを作りました!
先日完成して今着ています。
自分の体のサイズに合ったシャツ、シャツの柄、襟の形、カフス、刺繍、ボタン
こだわりを持つのも大事ですね
着ているとモチベーションもアガリマス🤩
オーダーシャツの枚数を増やしたいのと、ジャケットを持っていないので
また作りにいこうと思っています💨