ビターズボトル

田原です。

実はこの業界に入ってから今まで気にしなかったことで

大切なことを先日教えていただきました。

最近仲良くさせていただいてる方に

アンゴスチュラビターズのソーダフロート(混ぜずに層に分ける)のご注文をいただくのですが

若手にご注文をいただきます。

確かにテクニックも多少必要ですが、根本的な部分を教えていただきました。

 

若手が作ると沈んでしまう

何とか浮かせても混ざりぎみだったり、すぐに混ざってしまう。

 

とある日に二人で話してる時に

ビターズの口が空きっぱなしだからキャップのあるボトルから注ぐと簡単に浮くよと。

わかりやすく言いますとキャップがないからアルコール分が飛んで

比重が変わってしまっていると…。

確かに!!

今まで全く気にしなかったところで大変勉強になりました。

これはこういうものだと思い込んでしまい、工夫をしようとしないといけませんね。

ということで最近はこうなってます。

img_1199

これにて問題はある程度解決しました。

が最近は老眼で急に近くのものが見えにくくなってきました。

この栓を戻すのに空振りをしたりして大変です(笑)

自分の問題ですけどね。

そのうち眼鏡姿になるかもですよ。

ではでは…。

こそっと…番外編

田原です。

早いもので、もう7月も残り2日ですね。

来月以降コンクールも立て続けにあるので楽しみも多いです。

 

さてさて今日は番外編でビール工場へ行ったときのお話しをさせていただきます。

ブラックアイルというオーガニックビールの工場で、当店も取扱っているブランドのビールです。

IMG_0254

ビール工場はアサヒさんキリンさんの工場には行ったことがありますが

こちらはコンパクトで素敵な工場でした。

ある意味大きな工場よりも工程が分かりやすかったかもです。

ただ見学目的で作られているわけではないので

まんま工場で働く方と同じルートや場所を歩きます。

動画は多く撮影したのですが写真が少なく、ある程度の雰囲気しか出ませんが…。

IMG_0269

当たり前ですが共通点は清潔さで、清掃が行き届いており

どちらもピカピカに磨いてありました。

工場の方はどちらも優しく素敵な人ばかりですがほぼ他国の方のようです。

 

工場の受付とショップを兼ねたフロアにはこんなお遊び心があるアイテムも…。

IMG_0277

そしてテイスティングさせていただいたのが

このウイスキー樽で寝かせたビール2種。

IMG_0273

IMG_0272

それぞれの特徴が出てて美味しかったのですが

結構甘みもありドッシリしているので沢山飲むには辛い感じでした。

ウイスキーとビールの中間的な楽しみ方にはいいかもですね。

 

当店は数種類あるうちの1種でゴールデンアイというタイプを扱っております。

ご興味ございましたらぜひ!!

バカルディセミナー

みなさんこんにちは。

本日は佐藤が担当させていただきます。

今週の水曜日に、バカルディレガシーカクテルコンペティションセミナーに参加させていただきました。

khgf

 

バカルディカクテルコンペティションとは、次世代の定番カクテルを見つけ出す。というのが目的だそうです。

モヒート、ダイキリ、ピニャコラーダに続く代表カクテルを生み出すのがテーマです。

ひとつのカクテルが本物のクラシックカクテルになるには時間がかかるという思いから、6日間にわたる大会と数カ月をかけての評価、審査をするそうです。

この大会で、モヒート、ダイキリ、ピニャコラーダに続いてどんなカクテルが生まれるのか楽しみですね。

 

クライスでも、やはり夏になるとラムベースのカクテルのオーダーが多くなります。

まだまだこの暑い夏は続きそうなので、クライスでさっぱりとしたラムベースカクテルを楽しんでみてはいかがでしょうか。

熱帯夜

みなさんこんにちは。

本日は佐藤が担当させていただきます。

ここ何日間の暑さで夏バテをしている方もいると思います。

僕も通勤は一番暑い昼の時間帯に通っています。

お店に着く頃には汗だくになり大変な思いをしてます。

夜でさえじめじめとして、蒸し暑いのでなかなか寝付けない方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ですが、この暑い夏でも睡眠の質は高められるそうです。

キーワードは『3・3・7』です!

最初の3は、ゴールデンタイムに最低3時間は睡眠をとることだそうです。

睡眠のゴールデンタイムとは22時から3時の間です。

次の3は、眠りはじめの3時間を大切にすることだそうです。

特に眠りの深い最初の3時間が大事とのことです。

そして最後の7は、トータルの睡眠時間です。

睡眠時間が短い人は30分お昼寝をするといいそうです。

 

ちなみにこの前テレビで見たのですが、武井荘は1日45分しか寝ないそうです。

武井荘の体は普通の人間とは違って、普通の人の10倍以上のスピードで眠りにつき、3倍以上のスピードで深い睡眠にたどり着くそうです。

なので決して真似はしないようにとのことです!(笑)

 

みなさんもしっかりとした睡眠を心がけてこの夏を乗り切りましょう。

 

スコットランドツアーPart2

田原です。

ようやく時差ボケも解消しリズムが戻った状態ですが

気が付くと金曜日。

今週は早く感じる一週間です。

そしてスコットランドタリスカーツアー蒸溜所編ということで

どこの蒸溜所を巡りどういうものを見て勉強してきたかをご報告させいただきます。

ですがまともに書くと、とんでもなく長くなるので端折って書かせていただきます。

まず初日は移動で一日使い

2日目ローランドにありますグレンキンチー蒸溜所へ。

物凄く天気も良く気持ちのいい香りと空気で

清々しくリフレッシュできる蒸溜所でした。

IMG_9925

中は撮影NGでしたが途中から許可がでて色々と撮影させていただきました。

IMG_9942

続いてハイランド地区のダルウィニーへ。

標高が高い蒸溜所ということで先ほどのキンチーとは気候もガラッと変わり

急に雨が降ったりやんだり。

山には少し雪が残ってたりするほどで蒸溜所の年間平均気温は5℃とのこと。

IMG_9975

残念ながら蒸溜所内の撮影はNGで

写真はありませんが蒸溜所限定の素敵なウイスキーを飲ませていただきました。

 

3日目はスカイ島までの移動で1日使い

この移動で映画ハリーポッターに登場するジャコバイト蒸気機関車にて移動しましたが素晴らしい景色にビックリでした。

 

4日目はタリスカー蒸溜所へ。

IMG_0190

タリスカーと言えば天気が悪く霧がたちこめてたりというイメージで聞いてたのですが

快晴で物凄く気持ちのいい天気でしたのでビックリ!

こちらも蒸溜所内の撮影はできませんでしたが

ワームタブのみ撮影OKが出て貴重な絵が撮れました。

IMG_0164

ワームタブ方式を採用している蒸溜所は先ほどのダルウィニーもそうなのですが

1985年にダルウィニーが一度コンデンサーを試みたそうですが

イメージと違う仕上がりになってしまったようで1年でワームタブに戻したそうです。

ここからインバネスに向かいこの日は終了。

 

5日目はグレンオード蒸溜所へ。

IMG_0286

モルティング工場見学がメインでここから4箇所の蒸溜所へモルトを供給しており

オーダーに合わせたモルトを作るのですが

ビックリしたのが、例えばタリスカーはスモーキーさを表すフェノール値は18~22ppmでオーダーするのですが

ピートとノンピートの棟がありピート棟が80ppmで仕上げており

いわゆる混ぜてオーダーのフェノール値まで下げるとのことでした。

IMG_0288

IMG_0298

麦芽を乾燥させるパイプが何本もあるのですが

とてつもなく莫大な量のモルトを生産しております。

IMG_0315

こちらはピートを焚く窯ですが

火を出してしまうと煙が少なくなってしまうので

必ず一人ついて水をかけ火が出ないようにコントロールするそうです。

そして移動しグレンモーレンジィ蒸溜所へ。

IMG_0330

到着して早々タロギーの泉をご案内いただき

この泉でグレンモーレンジィが作られるというとても大切な泉です。

少しストレートで飲ませていただきました(笑)

IMG_0338

蒸溜所内はやはり撮影がNGでしたが

蒸留器のみ撮影許可が出て撮影させていただきましたが

ここまで多くの蒸留器が並んでるのは初めて見ました。

IMG_0347

6日目は移動なのですが

最終ステージのアイラ島へ向かいます。

途中オーバンの町へ立ち寄りお昼ご飯を。

その名の如くオーバン蒸溜所があるのですが、町のど真ん中にありビックリしました。

IMG_0420

そしてフェリーでアイラ島上陸!!

すぐに目につくのが幻のポートエレン蒸溜所跡地。

感動して思わず記念撮影してしまいました。

IMG_0439

7日目はアイラ島巡りでスタートは今年200周年を迎えたラガヴーリンへ

時間がなく蒸溜所内の見学は半分までにカットし

やはりこの場所で記念撮影をしないとと言うことで

IMG_0481

そしてアードベッグへ。

アードベッグも撮影NGで外観や樽は撮らせてもらいましたが

丁度バーボン樽が置いてありジャックダニエルとジムビームの文字が…。

IMG_0495

そしてこちらのビジターセンターに隣接したレストランで食事をとりましたが

とても美味しい!!

行かれる機会がございましたらぜひ!

 

そして最後の訪問先カリラです。

IMG_0531

こちらも撮影NGで外観のみですが

この場所からすぐ先に見える島がジュラ島と聞いてこんなに近いんだと思いました。

翌日は日本に戻りましたが

とても素晴らしい体験ができ感じたことは何度も日本でセミナーを経験しましたが

やっとピントが合った感じです。

多少のズレはあるものの、見ないとわからないことも多々あります。

仕事に活かせるいい経験ができました。

最後になりますが今回ご案内いただき大変お世話になりましたMHD様

深く感謝申し上げます。

 

この経験を活かし今後も頑張っていきます!!

スコットランドツアーPart1

昨日求人情報を掲載させていただきましたので

水曜日でイレギュラーですが田原が書かせていただきます。

 

今回は先日中迫が軽く触れましたが

人生初のスコットランドへ行ってきました。

6月5日~13日の間不在にしまして大変失礼いたしました。

それもこれも優秀な3人のスタッフがいるからこそできたことです。

 

実際8日間もあると書くことが多く1カ月分くらいのネタができたのですが

皆様飽きてしまいますので集約し2回に分けて書かせていただきます。

 

まずは一般的な生活や気候などから

この季節は昼間が長く11時近くまで日が落ちません。

これで夜の9時半ほど

IMG_9893

そして朝は普通に来るのです。

逆に冬場は夜が長いそうですが…。

 

食事はと言いますと日本にいると情報の多くは芋とハギスとフィッシュ&チップス。

正直おいしくないと…。

ところがどっこい、ご飯がとても美味しい!!

同行された方曰くスコットランドのご飯が美味しくないというのは20年前の話だよと。

百聞は一見に如かずですね、帰ってきたら2キロ太ってました。

IMG_0252

朝はブリティッシュブレックファーストという定番朝メニューがどこでもある感じで

内容はベーコン、ソーセージ、焼きトマト、マッシュルーム、ブラックプディング、豆、スクランブルエッグ、ハギスがあったりなかったり。

このブラックプディングですが豚の血を混ぜて作るソーセージ料理で

独特の風味があるので少し好みは別れますが私は好きですね。

 

また島は2つ巡りましたが一つはスカイ島でもう一つがアイラ島

やはり海辺はサーモン、エビ、帆立、ムール貝など新鮮な魚介類づくしで楽しみました。IMG_0511

IMG_0241

IMG_0453IMG_0455

タリスカーをかけてのオイスター。

正直牡蠣は苦手なのですが美味しかったです!

 

本土の方はお肉系、鹿、ウサギ、羊などこちらもステーキ系から煮込み料理までここまで充実してるのかと思うほど不自由しなかったです。

IMG_0245

IMG_0508

IMG_9995

一週間ほどいると日本食が恋しくなるかと思いきや

全くなかったのは自分でもビックリしました。

しかしデザート系は全部ではありませんが

ちょっと甘さ強く、重かったのは事実ですが…。

IMG_0129

IMG_0248

気候に戻りますが

さっきまで晴れてたのに急に雨というのは当たり前のようにあり

日差しが出てれば暑いくらいでポロシャツ1枚でも十分ですが

雨が降るとウインドブレーカーが必要なくらいの差があります。

IMG_0376

IMG_0534

上の写真は全く違う場所ですが

写真でも感じるくらい、ここは上着が必要とか薄着でもいけそうとか差があります。

ちなみに下の写真はカリラ蒸留所を背に向けて海を撮りましたが

見える島はジュラ島です。

ちょっと蒸留所が絡みはじめましたので今回はこのあたりまでにさせていただき

次回は蒸留所編を書かせていただきます。

ヘネシーXOカクテルコンペティション

みなさんこんにちは。

本日は佐藤が担当させていただきます。

先週の金曜日にヘネシーXOカクテルコンペティションのセミナーが東京であり、参加させていただきました。

このコンペはヘネシーの7つの特徴をカクテルで表現するというテーマです。

SWEET NOTES

オレンジのようなほのかな甘さ、砂糖漬けフルーツのような甘味。

RISING HEAT

オーク樽で熟成させた原酒の複雑な味わい。

SPICY EDGE

スパイシーさが際立ち、かすかなチョコレートのニュアンスと絡みあったピリっとした感覚が口の中へと広がる。

FLOWING FLAME

暖かい波が押し寄せ、去っていく。口の中にまろやかな感覚が溢れる。

CHOCOLATE LULL

濃厚なダークチョコレートのふくよかな味わい。

WOOD CRUNCHES

バニラを含んだオークノートが突然現れる。その大胆かつ複雑な味わいは強い存在感を示すも、姿を消す。

INFINITE ECHO

原酒のブレンディングや長期熟成のプロセスの複雑さのように、さまざまな味わいと感覚はまるで終わりがないかのように共鳴し合う。

この7つを理解し、カクテルを組み立てていきます。

そしてヘネシーXOのいい所は、食前、食中、食後の全てに対応できるところだとメーカーさんがおっしゃいます。

食後ならまだしも、食前?と思いましたが、ソーダ割りなんかにするとほどよい甘さとスパイシーさが際立ち食前酒にぴったりだそうです。

新たな発見でした。

クライスにもヘネシーXOご用意しております。

色々な飲み方で試してみると新たな発見がまだまだ生まれるかもしれません。

 

securedownload1

Bar Show 2016

久々にブログを書く気がしますが

ゴールデンウィークがあったのでローテーション的に間が空いてしまいました。

 

今年も行ってまいりましたバー・ショー。

田原がご報告させていただきます。

 

朝のゲートオープンに間に合うよう名古屋から新幹線にて

乗り継ぎ東京ドームシティに到着したのがオープン15分前ですが、すでに長蛇の列。

 

暫くすると入場でき昨年よりもかなり人が多いのではないでしょうか?

IMG_9661

初めはどちらも試飲スタート時間がくるまで飲めず

逆にブースを一通り見て回って行きたいところを探したり

お世話になってる方々とご挨拶ができたりと待ち時間を過ごしました。

今年はプライベートボトルやリリース前の商品を中心に試飲させていただき

その場で購入してきたものはなかったのですが

今後仕入れる商品として勉強になりました。

 

やはり皆様の注目株はイチローズモルトでしょうか?

少しだけ試飲しましたが

昨年ほどガッついては試すことなく幅広く回らせていただきました。

 

昨年無かったソサエティも少しだけ試飲し

ウイスキーのストレートオンリーでいくと倒れてしまいますので

間にギネスやブラックニッカハイボールなどを入れ

和らげながら様々な商品を試飲しました。

 

今年200周年記念で来月リリースされますラガヴーリン8年!

リリース前から注目度が高くいい評判を聞きます。

写真撮影をしフェイスブックやインスタグラム等のSNSに投稿すると試飲ができました。

ちなみに投稿した写真がこちら。

IMG_9664

そして試飲しましたが噂通りの美味しさ!!

これはいいですね。

来月入荷しますので気になる方はぜひ!!

またカナディアンウイスキー(下画像右側)で気になる商品があったので

こちらを試飲すると結構気になる味わいで

もしかするとリリース後は当店のマンハッタンのベースが変わるかも?です。

IMG_9671

最後までは居なかったのですが充分回りきったので帰ることに。

IMG_9673

丁度デーゲームで東京ドームでは試合があったようで

こちらのお帰りと重なると大変なことになるようですね。

なんと重ならずに帰れました。

また来年も来たいと思います。

そして得た新商品など当店のラインナップも一部変わっていくと思いますので

お楽しみにしていただけたらと思います。

桜の開花

こんにちは、舩戸です。

今年も桜の時期がやってきましたね。

19日に開花が発表されはしましたが、夜はまだまだ寒い。

満開予想では30日頃だとか。

それでも春の陽気はまだまだなようですが。

ただ「酒なくて何の己の桜かな」なんて言葉もあるようにお花見の時期ですね。

来週ぐらいがピークだとは思いますが、早い方は今週位から初めてみえるかも。

みんなで集まって飲むお酒は楽しいものです。

 

さて、僕が好きな都々逸で

「酒を飲む人花なら蕾 今日も咲け咲け明日も咲け」

というのがあるのですが、せっかくですので酒と春にまつわる言葉を調べてみました。

 

「酒はほろ酔い娘は二八 花は桜の盛りなえ」

「酒にたわむれ花には浮かれ 書物は質屋の重禁固」

「さくら吹雪にかり寝のむしろ ずぼらにや過ぎた気まま酒」

「酒はほろ酔い、花は半開き一つぼみ」

「扇にて酒くむかげや散る桜」

「その花にあるきながらや小盃」

「花主も御酌に花を折る」

「花盛ふくべふみ見る人もあり」

酒飲みに語らんかかる滝の花

初春まづ酒に梅売る匂ひかな

 

と、探し出すと色々出てきますね。

昔から桜と酒はつきものだったようで。

今宵も楽しいお酒を飲んでください。

ラム・コネクション大阪

田原です。

花粉症の方には辛い季節かと思いますが

間もなく花見シーズン到来です。

私、寒いシーズンはずっとマスクをしているので

街中で知ってる方にお会すると必ず花粉症ですか?と聞かれますが

実はインフルエンザ対策です。

もう少しのあいだ外出はマスク着用で過ごします。

 

3月6日大阪心斎橋のグランドカフェさんにて

ラム・コネクションが開催され

当店のラムバリエーションに新しいラインナップをと求めて佐藤と行ってきました。

IMG_9060

100種類以上のラムとカシャーサ、また会場ではラムのカクテルが数種類用意してありいずれも飲み放題とあり

飲んだことがあるものはパスして気になる銘柄をひたすらテイスティングしました。

知り合いも数名いらして、あれこれ聞いてテイスティングしていたら

面白いものも発見でき今後のラインナップへの参考になりました。

IMG_9061

IMG_9062

意外とテイスティングがスムーズにできたせいか

かなり早く予定してたことが完了してしまい

あとは場の雰囲気と再度気になるものを確認テイスティングし

名古屋へ戻ることに。

 

実は行きの新幹線でフェイスブックに投稿したら

フェイスブック友達の方が色々と教えてくださり

たこ焼き食べたいです!と返信したら

お勧めのたこ焼き屋さんを教えていただき帰りに途中下車し向かうことに。

 

インターネットで休みを確認して到着したら

なぜか閉まってる…。

たまたまなのかもしれませんし、またの機会にと

一駅で新大阪駅なので歩くことに。

駅中にある行列ができてたタコ焼き屋さんが評判良さ気でしたので

そちらで購入し帰ってきました。

IMG_9065

ですが新幹線の室内たこ焼きは香りが広がりますね!

足早に食べてしまいました(笑)

 

夏に向けて新たな商品も入荷させようと思います。