ジョニーウォ—カー

 

皆さんこんにちは。

本日は佐藤が担当させていただきます。

 

昨日、大阪の阪急梅田ホールで行われたジョニーウォーカー深海ブラックバーに行ってきました。

コンセプトは深海の暗闇の中でジョニーウォーカーの香りを感じ、感覚を研ぎ澄まし感受性を高めるということでした。

セミナーや映像はもの凄い迫力でとても勉強になりました。

映像などは撮影禁止であまり写真はとれませんでしたが、勉強してきたことを少し書かせて頂きます。

image1

ジョニーウォーカーの始まりは、キルマーノックで開かれた小さな食料雑貨店です。

アレキサンダーウォーカーの息子のジョンウォーカーが父がこの世を去った時に、農場を売却した資産で食料雑貨店を開きました。

原稿用紙からオリジナルウィスキーまでありとあらゆる物扱っていました。事業は大成功して、ジョンウォーカーは瞬く間に時の人に。

ですが、かなりの野心家の彼は満足しませんでした。

いくつか不満に思っていたモルトウィスキーをどうにかしたいと、あらゆるモルトウィスキーとグレーンウィスキーをブレンドしていったのです。

それがジョニーウォーカーです。

 

その蜂蜜のような味わいはハイランドから、スモーキーな香りと塩を感じさせる味わいはアイラから、フルーティーな味わいはスペイサイドから。

様々なモルトを合わせて複層的な味に仕上げたのがジョニーウォーカーです。

 

19世紀後半から変わらない四角いボトルは荒波の航海でも破損しないように、斜め45度に傾いたラベルにイギリス紳士の象徴であるストライティングマン。

ボトルのデザインにもたくさんの想いがつまっています。

 

もちろんハイボールなどでも美味しいですが、少量の水を加えると様々な種類のモルトが感じられます。

オンザロックでやや氷が溶け始めた頃が飲み時です。

 

長年愛されているジョニーウォーカー、みなさまどうかお試しくださいませ。

父の日

今日は雨の金曜日となりました。

本日は舩戸が担当させていただきます。

明日からは大気が不安定となり雷を伴う激しい雨だとか。

ニュースを見ていると雹が降ったり、竜巻がおこったり。

少し不安ではありますが、皆様お気を付けください。

 

そんな嫌な天気になりそうですが、21日(日)は父の日。

皆様は何かプレゼント頂いたり、差し上げたりされるのでしょうか。

何かプレゼントといっても結構難しいですよね。

ネットのアンケートニュースでは以下のような結果が出ていました。

 

■「父の日」のプレゼントで義理の娘(息子夫婦)がどんなプレゼントを選んでくれたらうれしいですか?(複数回答可)
第1位 ワイン、日本酒、焼酎などお酒 28.3%
第2位 孫の写真や動画 12.7%
第3位 お取り寄せグルメなどおいしい食品 12.5%
第4位 食事の招待(外食に連れて行ってくれる) 11.6%
第4位 靴や洋服、時計などファッション雑貨 11.6%

 

1位は堂々のお酒類。

普段飲んでるお酒や、ちょっといいものを頂いたりするとやっぱり嬉しいですよね。

世のお父様方は楽しみにされているでしょうか。

僕が貰うにはまだまだ先になりそうですが。

 

ただお店で働いてますと、色々な物を頂いたりします。

お酒だったり、食べ物でしたり。

今日はお店に胡蝶蘭を頂きました。

DSC_0045

 

立派な胡蝶蘭が光にあたって綺麗です。

皆様にはいつも頂いてばかりで申し訳ないのですが、お店に来ていただいた時には楽しく飲んでいただける事でお返ししようと思います。

本日もお待ちしております。

bar show

田原です。

ブログのローテーションが1人分増えたので回ってくるのが少しユックリになりました。

日曜営業のご案内などをさせていただいてたら、バーショーのイベントが暫く前のように感じます。

今さらながらですがバーショーのご報告を。

 

土曜、日曜と二日間開催されますが、営業があるので日曜のみ参加してまいりました。

会場は昨年と同じ東京ドームシティ・プリズムホール。

ゲートオープンの11時に間に合うよう私と舩戸、佐藤の三人で向かい

到着したら入口は長蛇の列…。

(ちなみに中迫は以前からの予定があり残念ながら参加できずです)

中に入ると昨年とさほど変わらないという雰囲気で

IMG_5008

IMG_5014

IMG_5023

ひと通りご挨拶と場所確認をして

早くしないと無くなりそうなものから試飲、試飲、試飲…そして試飲。

おかわりをしたのは1銘柄で秩父のミズナラ。

ミズナラは長期熟成でないと味が纏まらないと聞いてたので

軽い気持ちで飲んでみましたが、想像以上でビックリしました。

その他秩父さんで試飲できたのはワイン樽、シェリー樽、バーボン樽熟成など

まだリリース予定でないものと聞きましたが、そういうものが飲めるのもイベントの醍醐味です。

IMG_5020

流石の人気で一回りして再訪問したときには空っぽになってました。

 

そしてアサヒさんはリリース前(5/17時点)のブラックニッカ・ディープブレンド。

IMG_5009

バカルディジャパンさんもリリース前のクレイゲラヒー13年とオルトモア12年。

IMG_5021

そしてMHDさんはS本さんとの2ショット。

IMG_5017

あちらこちらと回ってるうちに

会場は人、人、人、で昨年より多いのでは?と思うくらいの来場者数に見えました。

昨年と違いセミナーが少なくなってたようでしたが

私たちは会場だけで終わってしまい、また来年に期待です。

久々にお会いできたかたも多く、よき一日でした。

 

またバーショー限定リリースの駒ケ岳が1本のみですが入荷しておりますので

ご興味ございましたらぜひお楽しみいただけたらと思います。

 

ゴールデンウィークのできごと

こんばんは田原です。

先日佐藤が初ブログ登場させていただきまして

これでローテーションが変わったことにより、少し順番が回ってくるのがユックリになりました。

今さらと思われるかもしれませんが前回のゴールデンウィークはこう過ごすかも?の続きを書かせていただきます。

 

予告通り初日はベルギービールウィークエンドへ!

IMG_4889

今回は初登場のビールを中心にアルコール度数の高い物やスッキリ飲みやすいものを選び飲みましたが酔いますね。

IMG_4890

夕方から行きましたが、日が暮れてくるにつれて盛り上がり

こんな状態に…。

IMG_4898

 

翌日は東京へ!と思い名古屋駅へ行きましたが

新幹線の切符を買おうとしたらグリーン車以外満席!

行けないなぁと思いきや関西方面も行きたいと思ってましたので

関西方面を見ると空席があるじゃないですか~!

大阪へレッツゴー!

北新地の営業されてるお店はリサーチ済みです。

一軒目はUKさんへ

IMG_4901

 

ウイスキーをひたすら楽しみ

IMG_4903

 

二軒目はBAR YOSHIDAさんへ

こちらではスダチのジントニックとギムレットを

IMG_4904

IMG_4905

店主の吉田さんも私と同じくF1好きで話も盛り上がりました!

 

三軒目はプルミエさんへ

IMG_4907

ジントニックとハイボールをいただき時間も危険になってきましたが

ラストはやはり田外さんのお店へ

しっかり4軒楽しませていただきました!

IMG_4909

また機会をつくりまた伺わせていただきます。

 

フルーツカクテル

こんにちは、舩戸です。

今日は台風も近づき、雨模様です。

この時期の台風は珍しいと思っていましたが、こういった早い時期に台風が来ると冷夏になる事が多いとか。

梅雨も長く続くそうです。

雨が続くとどうしても出勤がおっくうになってしまうのですが、はたして今年はどうなるのか。

 

さて先日の土曜日、当店クライスでバーテンダー協会の研究会を行いました。

今回のテーマは「フルーツカクテル」。

DSC_0015

この時期定番のスイカやパッションフルーツ。

珍しいものではドラゴンフルーツまで。

それぞれチームに分かれてカクテルを創作しました。

お店ではなかなか扱う事の無いフルーツもあったため、皆さん苦労されているようでしたが。

働いている店が違うと、カクテルにも違いが現れますね。

一つのフルーツを見ても、味のもっていき方が違うんです。

とても楽しく、いい刺激を受けました。

 

ゴールデンウィーク

田原です。

もうゴールデンウィークに入っている方もみえるのでは?

先日書かせていただいた通り当店は5/3~5/6までお休みをいただきます。

大型連休ですと皆様どのようにお過ごしでしょうか?

休みが長く持て余す方や、旅行など普段と違った過ごし方をされるかたも多いかと思います。

私はまだ考え中ですが

久屋大通で現在開催中のベルギービールのイベントには行こうと思っております。

ベルギービールはアルコール度数の高めのものもあるので

気を付けて楽しまないと結構酔ってしまうんですよね。

 

他は実家に行ったり、チャンスがあれば東京のバーを巡ってこようかと。

あちらも連休の可能性があるので調べてからですが…。

 

また今月17日には東京インターナショナルBar Showが開催されます。

毎年行ってますが情報収集など とても勉強になるので、こちらも楽しんでまいります!

IMG_3925

イベント目白押しの5月です、またそれぞれご報告させていただきます。

酸いか、甘いか

こんにちは、舩戸です。

4月も残すところわずか。

明日からゴールデンウィークで長期連休という方も多いのではないでしょうか。

先日まで続いていた雨も上がり、晴れの日が続くようですね。

連休中はお出掛け日和になると思いますが、気温も上がり初夏のような暑さが続くようです。

北海道では30℃なんて所もあったとか。

急な気温の変化で戸惑っています。

子供のころなんて真夏で30℃だった気がするのですが。

今から少し怖い気がします。

 

さて当店クライスでは春のフルーツを通り越して、夏のフルーツ「スイカ」を入荷しました。

少し早めですが、味は、酸いか、甘いか・・

すいか、甘いです。

ぎゅっと絞りましてジュースにいたします。

このスイカ調べると効能もかなり優秀です。

 

スイカに含まれる「システイン」でシミ・シワ・ソバカスを予防。

「グルタチオン」「リコピン」で老化・ガンを防ぐ。

「シトルリン」で心臓病・高血圧も予防。

他にも精力増強、むくみや冷え症改善、やる気向上、注意力UPなんて効果もあるそうです。

皆様いかがでしょうか。

クライスで夏を先取り。

本日もお待ちしております。

watermelon_2548667

 

 

 

菜種梅雨

こんにちは。

今年の4月は雨が多いですね。

なかなか洗濯物ができなくて困っている舩戸です。

これくらいの時期まで続く雨を「菜種梅雨」というそうですね。

菜の花など色々な花を咲かせる大切な雨だそうで。

春から夏にかけての雨は植物の名前がついているものが多いらしいです。

5月初旬は「たけのこ梅雨」、そして、5月中旬からは「兎の花くたし」。その後、梅の実の熟す頃、本格的な「梅雨」になるそうで。

春雨なんて言葉もありますよね。

なんだか美味しそう、なんて思うのは僕だけでしょうか。

少し雨が続いても、頭の中でこんな言葉を思い出せば少し嫌な気も忘れさせてくれるような気がします。

この雨はお酒を飲む、僕たち「つぼみ」を咲かせてくれるのではないでしょうか。

「お酒飲む人 花なら蕾 今日もサケサケ 明日もサケ」

4597078832_dbaf0dbd3f_o

花見酒

こんにちは、舩戸です。

名古屋でも21日に桜が開花しましたね。

今週は少し肌寒かったですが、やっと春らしくなってきました。

今年の桜の満開予報は名古屋では30日だそうです。

ということは、今週末がお花見のピークでしょうか。

酒飲みの方はお花見と聞くとわくわくしてきたりするのではないでしょうか。

落語にも花見酒という話がありましたのでご紹介させていただきます。

 

 

幼なじみの二人。

そろそろ向島の桜が満開という評判なので 「ひとつ花見に繰り出そうじゃねえか」 と、話がまとまった。

ところが、あいにく二人とも金がない。

そこで兄貴分がオツなことを考えた。

横丁の酒屋の番頭に 灘の生一本を三升借り込んで花見の場所に行き、 小びしゃく一杯十銭で売る。

酒のみは、酒がなくなるとすぐにのみたくなるものなので、 みんな花見でへべれけになっているところに売りに行けば必ずさばける。

もうけた金で改めて一杯やろう という、何のことはない、のみ代稼ぎである。

そうと決まれば桜の散らないうちに と、二人は樽を差し担いで、向島までやって来る。

着いてみると、花見客で大にぎわい。

さあ商売だ という矢先、弟分は後棒で風下だから、 樽の酒の匂いがプーンとしてきて、もうたまらなくなった。

そこで、お互いの商売物なのでタダでもらったら悪いから、 兄貴、一杯売ってくれ と言いだして、十銭払ってグビリグビリ。

それを見ていた兄貴分ものみたくなり、 やっぱり十銭出してグイーッ。

俺ももう一杯、 じゃまた俺も、 それ一杯もう一杯 とやっているうちに、 三升の樽酒はきれいさっぱりなくなってしまった。

二人はもうグデングデン。

「感心だねえ。このごった返している中を酒を売りにくるとは。 けれど、二人とも酔っぱらってるのはどうしたわけだろう」 「なーに、このくらいいい酒だというのを見せているのさ」

なにしろ、 おもしろい趣向だから買ってみよう ということで、客が寄ってくる。

ところが、肝心の酒が、 樽を斜めにしようが、どうしようが、まるっきり空。

「いけねえ兄貴、酒は全部売り切れちまった」 「えー、お気の毒さま。またどうぞ」

またどうぞも何もない。

客があきれて帰ってしまうと、 まだ酔っぱらっている二人、売り上げの勘定をしようと、 財布を樽の中にあけてみると、 チャリーンと音がして十銭銀貨一枚。

品物が三升売れちまって、 売り上げが十銭しかねえというのは?

「馬鹿野郎、考えてみれば当たり前だ。 あすこでオレが一杯、ちょっと行っててめえが一杯。 またあすこでオレが一杯買って、 またあすこでてめえが一杯買った。 十銭の銭が行ったり来たりしているうちに、 三升の酒をみんな二人でのんじまったんだあ」 「あ、そうか。そりゃムダがねえや」

酒飲みのしくじり話です。

江戸時代からの話らしいので花見の席は昔から酔っ払いも多かったんだと思います。

 

残念ながら当店クライスからは桜は見えませんが、新しいお酒を入荷しました。

11053150_455884324580834_3837653527594954892_n

マリエンホーフ サクラ・リケールとピスタチオ・リケールです。

サクラ・リケールは一年に一度、桜のシーズンのみに季節限定発売されるリキュール。花びらをメインに蒸留して、葉を隠し味にしています。

日本の桜というよりはサクランボのように優しい味わいです。

ピスタチオ・リケールはアマレットの香りがする、後味にほのかなピスタチオを感じるリキュールです。

 

いかがでしょうか。

クライスで桜を感じる。

本日もお待ちしてをります。

セント・パトリックス・デー

こんにちは。舩戸です。

今日3月17日はアイルランドでは特別な日だそうです。

この日は、アイルランドにキリスト教を広めたセント・パトリックの命日。

アイルランド人にとってはクリスマスよりも盛り上がるという最大のイベントだそうで、現地住民のみならず、世界中のアイルランド系住民、はたまたお祭り好きの非アイルランド系までも巻き込んでの大規模な祭りになるそうです。

Ireland_festival

パレードの様子の写真ですが、皆さん緑色。

神の三位一体説を、クローバーを用いて人々に説いたため、と言われているそうです。

実際にはクローバーを使ったという文献は見つかっていないそうですが、もともと彼を象徴する色はブルー。緑色とはアイルランドの大地の象徴、春の訪れを表したものから、人々がお祭りのときにクローバーを身につけたのが始まりではないかということですが。

ただこの日は皆さん飲み食い歌い踊りの大騒ぎになるそうです。

St_ Patricks Day (2) (640x438)

じつに楽しそうです。

カソリック教会ではちょうどこの時期は復活祭(イースター)の前の四旬節にあたり、食事の節制と祝宴の自粛が行われます。しかしこの日だけは、アイルランドでは朝に教会へ行って祈りを捧げた後、ビールを飲むことが許されていたそうで。

アイルランドでは普段からビールを飲んでいたが、この日は聖パトリックを偲んで大量に飲んでいたという説が。

何処に行ってもお酒が好きな人はいるもんですね。

 

今日はまだ飲むお酒を決めてないという方。

まずはビールで乾杯なんていかがでしょうか。